愛媛大学 工学部 電気電子工学コース

電気物性工学研究室

PHOTOS


写真をクリックすると、他の写真も表示されます。

卒業式(2025年3月24日)

卒業式が行われました。みなさんの今後のご活躍を期待しています。

画像をクリック



大学院生の卒業旅行(2025年3月1日-3月6日)

大学院生がオーストラリアのケアンズやシドニーに卒業旅行に行きました。

画像をクリック



卒論と修論の打ち上げ(2025年2月18日)

卒論と修論の打ち上げをしました。とても盛り上がりました。一年間お疲れさまでした。

画像をクリック



修論論文発表会(2025年2月18日)

修論論文発表会が行われました。

画像をクリック



卒業論文発表会(2025年2月17日)

今日は卒業論文発表会でした。長い時間をかけて取り組んだ研究を発表し、無事にこの日を迎えることができました。みなさんお疲れさまでした。

画像をクリック



忘年会(2024年12月20日)

忘年会(すみれ)を行いました。毎年恒例のビンゴ大会に加えてポケモン王のタイトルマッチも開催されて、とても盛り上がりました。

画像をクリック



コミュニティカレッジ in 内子(2024年12月19日)

気軽に文化講座「コミュニティカレッジ in 内子」に参加しました。

画像をクリック



日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定(2024年12月5日)

ユネスコの無形文化遺産の登録決定の取材現場に遭遇しました。

画像をクリック



電気学会四国支部主催講演会(2024年11月25日)

電気学会四国支部講演会で、大阪大学の尾崎先生の講演が行われました。

画像をクリック



愛媛大学工業会主催講演会(2024年11月18日)

愛媛大学工業会主催講演会で、南海放送の二宮先生の講演が行われました。

画像をクリック



令和6年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会(2024年9月21日)

令和6年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会に参加しました。

画像をクリック





2024年 日本液晶学会討論会・液晶交流会(2024年9月10日-9月13日)

2024年 日本液晶学会討論会・液晶交流会に参加しました。

画像をクリック



10th Japan-Italian Joint Workshop on Liquid Crystal (JILCW2024)(2024年9月4日-9月6日)

10th Japan-Italian Joint Workshop on Liquid Crystal (JILCW2024)に参加しました。

画像をクリック



令和6年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会(2024年9月2日-9月4日)

令和6年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会に参加しました。

画像をクリック



前期お疲れ会(2024年8月9日)

前期お疲れ会(一進丸)を行いました。

画像をクリック



オープンキャンパス(2024年8月9日)

オープンキャンパスで展示出展しました。

画像をクリック



2024年日本液晶学会小サマースクール(2024年7月11日-7月12日)

マホロバ・マインズ三浦で開催された2024年日本液晶学会小サマースクール(SSS2024)に参加しました。

画像をクリック



ICD2024(2024年6月30日-7月4日)

フランスのトゥールーズで開催されたICD2024に参加しました。

画像をクリック



お花見(2024年4月10日)

例年になく、遅咲きの桜だったので、新歓を兼ねてお花見をしました。

画像をクリック